令和6年度採用者向け 看護職員就職説明会
当院では下記日時にて、就職説明会を実施します。
病院・看護部の概要説明や病院見学及び先輩看護師からの説明を予定しております。お気軽にご参加ください!!
お申し込みは当院看護部(048-571-1511)あて連絡のほか、下記就職情報サイトからお申込みください。
場所:深谷赤十字病院 多目的ホールほか
日時:第1回 3月18日(土)10:00~12:30
第2回 4月15日(土)10:00~12:30
第3回 5月20日(土)10:00~12:30
第4回 6月10日(土)10:00~12:30
第5回 7月8日(土)10:00~12:30
※各回定員数に達した場合には日にちの変更をお願いする場合があります。
※内定者数の状況により、就職説明会を中止する場合があります。
※インターンシップも随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
マイナビ看護学生
https://nurse.mynavi.jp/student/hospitals/outline/201315
ナース専科就職ナビ
https://recruit.nurse-senka.com/establishment/2013630/data
文化放送ナースナビ
https://kango.bunnabi.jp/info1.php?hcd=002182#hospital



看護部
看護部長 柿澤 由紀子
看護部基本理念
赤十字の人道、博愛の精神に基づき、安全・安楽・安心に気配りした信頼される看護サービスを提供する。
看護部基本方針
- 苦痛を軽減する安楽な看護
- 納得のいく安心できる看護
- 根拠に基づいた安全な看護
看護部教育方針
赤十字の人道・博愛の精神に基づき、あらゆる健康レベルや、患者のニーズに対応できる看護実践力のある看護職の育成
目指す看護師像
- コミュニケーションを大切にし、豊かな人間性を備えたやさしい看護師
- 根拠に基づいた、安全・安心・安楽な看護を提供できる看護師
- 専門職者として向上心・探求心を持ち、学び続ける看護師
- 赤十字の人道・博愛の精神に基づき、赤十字事業の推進者となる事が出来る看護師

《新採用者研修》
臨床実践指導者・プリセプターが中心となって、看護実践の基礎形成に支援します。

《キャリア開発ラダー》
赤十字キャリア開発ラダーに基づいた看護実践能力の段階別評価プログラムです。
そのレベルに合った研修を受講し、看護展開や学びを同僚や上司とフィードバック
看護職員の主な出身校
研修協力施設
日本看護協会特定行為研修協力施設