災害救護活動
赤十字の使命は災害時の救護活動にあります。
当院でも災害に備え、赤十字救護班とDMATを組織し、各種教育訓練や装備品の整備を行っています。
平成23年に発生した東日本大震災、平成27年に発生した豪雨災害、令和元年の台風災害など、医療チームを急派し、被災者に寄り添う活動を行いました。

台風で被害を受けた道をゆく救護班

被災した病院の支援にあたるDMAT

被災した住民の家を訪問する救護班

2019年度新たに常備救護班となった隊員

日赤埼玉県管内訓練の様子

埼玉SMART訓練(ヘリ搭乗)

東日本水害における茨城県常総市での活動

他病院スタッフと協働で活動にあたる

多くのDMAT隊が迅速に現場に赴いた