深谷赤十字病院臨床研修の理念と基本方針
理念
医師としての人格を涵養し、将来専門とする分野にかかわらず、医学および医療の果たすべき社会的役割を認識しつつ、一般的な診療において頻繁にかかわる負傷または疾病に適切に対応できる診療能力を身につける。
基本方針
1.基本的診療能力及び基本的価値観(プロフェッショナリズム)の修得
医師として将来専門とする分野に関わらず必要な基本的診療能力及び医師としての行動を決定づける基本的価値観(プロフェッショナリズム)を修得する。
2.患者の立場に立った医療を実践
医師として患者から人間としても信頼される思いやりの心を持った謙虚な医療人となり、患者の立場に立った医療を実践する。
3.チーム医療の実践
チーム医療の大切さを理解して病院内の他職種と連携を密にしてコミュニケーションを取りながら安全な医療を提供する。
4.地域医療に貢献
地域の中核病院としての役割を理解し、地域医療に関心を持ち、地域医療の現場を経験する。
5.赤十字病院の責務や理解
赤十字病院として公的病院の責務や災害時における医療救護活動を理解する。
6.生涯学習の継続
質の高い医療を提供できるよう、生涯を通じて教育・学習を続ける態度と習慣を実践し、医療技術の習得に努める。また、後輩を育成することによって自らが学ぶ姿勢を有する。